サッポロ一番といなばのグリーンカレーヌードル
イエローは美味しかった
サッポロ一番といなばのコラボ商品、「イエローカレーヌードル」を食べたのは、だいたい1か月前。
サッポロ一番といなばのイエローカレーヌードル | とみざわのマーケティング研究室(2014.11.19)
存外に美味しかった。
これのグリーンカレー版もあると知ったのは食べてから。
サッポロ一番 | 製品情報 - サッポロ一番 いなば食品監修 チキンとタイカレー味グリーンカレーヌードル
ただ、コンビニに立ち寄る機会が減ったので、なんとなく買わずじまいに。
と思ったら、突如として西友に山積みされておりました。もしや売れてない?でもこのチャンスを逃したらいけないと思い、1個だけ購入。
グリーンカレーは香りが強烈
ということで早速実食。
上の写真と下の写真、違いは蓋を開けたかどうか。もうこの瞬間からグリーンカレーの匂いが広がっておりました。これはなかなか強烈。
で、お湯を注いで3分待つ。できあがりはこちら。
見た目があれなのはカップ麺の限界。でも味は、これまたかなり美味しい。食べ進めるうちは、辛さはさほど感じませんでした。イエローの方が辛かったような……。でも最後にはきっちりと辛さが残る。これはなかなかのレベルです。
日清トムヤンクンヌードルとのバトル
先行していた日清トムヤンクンヌードルは、発売直後に販売中止になるほどの人気だったけれど、今は店頭に並んでおります。
販売中止の日清トムヤンクンヌードル | とみざわのマーケティング研究室(2014.04.26)
単なる激辛カップ麺ではなく、「タイ料理」を主戦場とした激辛麺戦争。負けるわけにはいかない日清と、縦型カップ麺で一泡吹かせたいサッポロ一番。いなばの缶詰カレーのブランド力を追い風に、どこまで立ち向かえるのでしょう。
自分としては、トムヤンクンヌードルは辛すぎ。サッポロ一番&いなば連合軍の方に分がある。はたしてユーザーの判断はどちらに……?
2015/09/22