ミツカンカンタン酢便利です
サイゼリヤの新メニュー
サイゼに新メニュー「ミックス野菜のピクルス」が登場。
オリーブオイルがかかっていて、絶妙な味加減。酸っぱいものなら、ワインも赤より白。いつも赤ばかりでしたけど、これでバリエーション展開が可能。
そしてお値段は税込199円。さすが!
夏はピクルス
ということで、ピクルスに突然目覚め、「じゃあ作ってみるか」ということに。夏バテ予防に酸っぱいものはいいですしね。
クックパッドやら、ミツカンのサイトやらを調べ、作ってみる。
そこそこ食べられるのですが、砂糖の加減が甘かったようで(砂糖だけに)、かなり酸っぱかった。
「今度はもっと砂糖を入れねば……」と心に固く誓ったところ、こんなものを発見。
安田成美がCMやっているそうですな。最近民放はとんと見なくなったので、全然知りませんでした。
カンタン酢は本当にカンタン
「酢」という名前はついていながら、お酢は20%しか入っていません。レモン果汁や昆布だしが入っているので、余計な調味は必要なし。これは便利ですわよ、奥様!
カンタン酢は今年の2月発売ですが、実はリニューアル品。
「カンタンいろいろ使えま酢」という長いネーミングをバッサリ短くした。
さらに、
お客様の嗜好に合わせてピクルス、マリネでの適正をより高める品質改良を行い、更においしく仕上げました。
とのこと。やはりピクルスは人気メニューになりつつあるのか?
実際作ってみると(というほどのものでもないけれど)、ちょっと酸っぱさが足りない。
次回はもう少し酢を追加してみることに。
カタチから入るピクルス
酢を増量するとなると、タッパーが溶けてしまわないか気になる。
こうなると、カタチから入りたくなるのは男の手料理のサガ。セリアで密閉できる瓶を買ってまいりました。
それっぽいですなぁ(ウットリ)。
ということで、サイゼリヤのようにオリーブオイルをたらりとして食べてみました。
ワインだけでなく、ビールにも、案外焼酎にも合います。オススメです夏のピクルス。
そしてカンタン酢。カラダの調子を整えてくれるお酢。お酢を薄めて飲むのもいいけれど、それより野菜とともにとった方が、よりカラダによさげ。
カンタン酢、ヒット商品となりそうな予感がします。
2015/09/21