誠実な車検革命
バモスの車検
日本でクルマを持つ以上避けられないのが車検。海外ではどうだとか、文句を言いたいのは山々でありますが、まあ道路を使わせてもらうショバ代だと考えて諦めてます。でももっと安くできるよな……(ブツブツ)。
ユーザー自ら持ち込めば、実はあっという間にしかも劇的に安くできるというのはわかった。チャレンジしようとも思った。
【一発合格】軽自動車の「ユーザー車検」を受けてきた! 総費用は自賠責保険料込みで3万5600円のみ!! | ロケットニュース24
上の記事を読んで、「おーっ!」と思ったけれど、愛車バモスは川崎ナンバー。ここは浜松。川崎まで持って行ったら、安く済ませる意味がありませんな。
なので、浜松の住まい近くで探す。代車などいらないから、預けてから、無理なく歩いて帰ってこられる範囲が条件。
さすがクルマ社会の浜松、あちこちに車検をやってくれる工場があるけれど、結局はこちらの車検革命にお願いすることに。
事前点検をしてもらったところ、自賠責と合計して10万円弱だった。
このようにバモスを持ち上げ、タイヤを外したりして中を見せてくれて、ひとつひとつ説明した上での納得の金額でした。
安けりゃいいことを捨てたのなら、値段に見合う仕事をきっちりしていただきたいと思うのはユーザー心理。その点、とても安心できました。
預けられたバモス
ということで、いよいよ車検当日。朝イチに持ち込み、バモスとしばしの別れ。
もちろん歩いて帰る。こんな写真を撮りながら。

家に向かう午前の時間

バモスを引き取りに行く夕方の時間
めったに電車が来ないので、タイミングを合わせるのが大変でした。
精算してみてびっくり
「何か費用が余計にかかることがあったら、お電話入れますんで」との話でしたが、連絡は結局なく。5時以降ということだったので、それに合わせて引き取りに向かいました。もちろん歩いて。
事務所に入って、しばし待つ。何やら精算書を作り直しているとのこと。そして精算書を見て驚きました。
自賠責費用が同じなのは当然。でも整備費用が、見積もりでは6万4832円だったのが、5万7596円に
安くなっている!
初めてです、こんなこと。
クルマ業界の悪しき習慣を打破
クルマ関係といえば、ガソリンスタンドで詳しくない人を狙うかのように、「オイル交換もしときますか~?」みたいな適当トークで、突然多額の費用を上乗せさせられることがある。
なんでもかんでもオプションで上乗せして、少しでも稼ごうという魂胆がミエミエ。クルマ業界の悪しき習慣だと思います。
でも車検革命は違った。実は冷却剤交換の費用も盛り込んでいたのですが、開けてみたら、前回交換したシールが貼ってあった。だから交換しなかったとのこと。
自分はそのシールを見ていないし、前回変えたかどうかもあやふや(←クルマに関してはかなりテキトーなので)。そういうことなのはわかっていただろうに、車検革命は正直に対応してくれた。もう好感度超アップです。Good Jobですよ。
「ご家族の2台目の車検などがあれば、割引になりますんで」と紹介割引の紙をもらいましたが、もちろん自分はバモスのみ。「職場の人に紹介しときますわ」と帰ってまいりました。
なので、浜松市東区周辺にお住まいの方に、ここでオススメいたします。詳しくない方には何かと不安な車検も、誠実に対応していただけますよ!
車検革命カーケアセンター明石 浜松・磐田・袋井で格安の車検専門店!地域最安値帯5.5万円~!