バファローズポンタのファンはのんびりやってくる
強いポンタに興醒め?
ソフバンのよもやの失速に、猛追する日ハム。セントラルも広島がやや停滞しているところに、まさかの山田哲人登録抹消に、中日谷繁監督更迭。
我がベイスターズはなんだかな~という試合を続けておりますが、そんなさなかオリックスはいつの間にか最下位を脱出。ポンタも喜ぶ絵柄が多くなってきました。
へそ芸がなかなか見られず、ポンタファンの動きも変わってきたことは、先日書いたとおり。
勝ち試合になると、冷やかしと思われるRTが少なくなり、「ポンタかわいい♡」と思われる「いいね」が多い傾向を示しているのですが、tweetされた当初はそうではなく、通常のようにRTが多い。そこに気づいてしまいました……。
調べてみました。
RT数といいね数を1分単位で実測!
ベイスターズが東京ドームで不甲斐ない試合をしているさなか、オリックスがソフトバンクにまさかの勝利! そしてポンタは2016年8月10日21時03分、下のようなtweetをする。
3-2!
じゃじゃ~ん!おりほ~! #bs2016 #NPB #オリックス #バファローズ #バファローズポンタ pic.twitter.com/R9qINObPWE— バファローズポンタ (@bs_ponta) 2016年8月10日
妹のプティポンタも登場して、パパポンタと3人で無邪気に喜んでおります。羨ましいですのぅ……。
そして、調査はこの瞬間から始まりました。1分ごとのRT数・いいね数をチェックしていく。
調査はこんな感じで、バファローズポンタ公式アカウントのtweetをリロード、スプレッドシートに記録するするだけ。
やり始めてすぐ後悔しました。
トイレにいけない……
夕餉を中途で諦めて調査をはじめたので、トイレに行っていない。嫌な予感を持ちつつ、限界との戦いは始まりました。
なかなか増えない「いいね」にイライラ
トイレ以外にもう1つ嫌な予感はありました。それはイラストがさほど可愛くないこと。前日のは割と評判でした。
4-0!
おっりほー!!
#bs2016 #NPB #オリックス #バファローズ #バファローズポンタ #野球の日 pic.twitter.com/XMSe8q52cA— バファローズポンタ (@bs_ponta) 2016年8月9日
これに比べると、昨晩のは3人揃っているものの、普通の印象を与える。嫌な予感は的中するもので、「いいね」はなかなか増えない。トイレも我慢し、福原愛ちゃんの準決勝も我慢し、tweetから2時間後の23時になっても、まだこんな感じでした。
着々と差は詰まってきているものの、分単位で計測しているので、まるで亀の歩みに思えました。
その時は来た!
当初23時30分前くらいに、その瞬間は訪れるかと思いきや、遅々として進まない。日付はかわり、7人制ラグビー準々決勝が始まったけれど、やはり見ることができない。
それでも少しずつながら「いいね」はされている。ラグビーの結果がわかった頃、その時は来ました。ついに「いいね数」が「RT数」を上回った。tweetから3時間24分後、2016年8月11日0時27分のことでした。
グラフにするとこんな感じに。
「いいね」が逆転して、15分ほどしてから5分間計測に変えました。トイレに行くために。
しかし3時間24分。「大昔の新幹線でも新大阪まで着けるな」と。
翌朝さらに差は広がっていた
1時まで追っかけて、さすがに就寝。朝は7時に起きて、計測に復帰。でも10分置きにしました。
1時すぎから7時前までのデータは欠損しているものの、補完したグラフはこんなふうになります。
「RT数」も「いいね数」も、推移の線型は似ている。ただ「いいね数」の方が遅行性があることがわかります。
まとめるとこういうことではないかと。
- tweet直後は、RTでフォロワーに広めようという人が多数現れる。フォロワーへの影響力を維持したい気持ちもあるのではないか。
- 「いいね」だけをする人(RTはしない人)は、tweetから一定程度の時間がたってから確認する。
こんなことが何に役立つのかというと、人気商品の販売の参考になると思います。
「転売ヤー」なる言葉も当たり前になりつつある今、発売直後に殺到するのは、本当にその商品を使いたい人ばかりではない。本当にその商品が好きな人は、焦って行動はしない。そんな大切なお客様を、一律に扱うのかは十分に検討すべきことではないでしょうか。
なんてことを書いていたら、今日の試合がもう始まってしまいました。試合前のtweetは、こうでした。
4連勝目指し進め、勝利を掴もう!
#bs2016 #NPB #オリックス #バファローズ #バファローズポンタ pic.twitter.com/N1woUiDmTq— バファローズポンタ (@bs_ponta) 2016年8月11日
今日も勝てるかな? そしてどんな動きを示すかな?