地域猫との共生
チョ~かわいい
いつぞや撮影したこの写真。

右前足の伸び具合がよろしおます
いたく気に入ったので、Gmailの壁紙にしております。

パソコン室にて
ただね……。
ごはんをあげる子供たち
この仔猫は、私が覗いているのがわかり、「ごはんをもらえる」と勘違いして寄ってきた。
というのも、近所の小学生らしき女の子たちが、ごはんをあげているから。
街ネコと人間の関わりあいの、最も微妙なところ。
小学生にはわかってもらうのはシンドイか……。
その結果、ある日、うちの子供が前を通り、ちょっと立ち止まって見ていただけで、こうなったそうです。

全部で8匹
ごはんをもらえると完全に勘違いしてしまった。
黒系の仔猫だけでなく、キジ系まで集結している。

まだ小さかったころ

奥に母猫がおります
この駐車場の隣の方が、お世話をしてくれるみたいだから、おそらく当分はごはんをもらえるはずだから、たぶん大きな問題にはならないと思います。
でも猫嫌いのお宅があるのも事実なので(トゲトゲマットを設置している)、我が家的にはちょっとヒヤヒヤ。
地域の猫との共生。
難しいですな。